2007年10月14日
103回OB・OGまつりが愈々出陣式

私たちの1年後輩になります、新29回と新51回による第103回OB・OGまつりの出陣式が、10月20日土曜日18時から、グランドホテル浜松鶴の間で開催されます。
浜商卒業生なら誰でも参加できるそうです。 是非誘い合ってお出かけ下さい。
来年はどんな企画が用意されているのでしょうか? 楽しみですね。
ホームページやブログには詳細も書かれているようです。そちらも覗いてみてください。
Posted by 浜商28・50 at
23:33
│Comments(0)
2007年06月12日
御礼

来年の103回はさらに素晴らしいOBOGまつりになりますよう祈念しまして、御礼のことばに変えさせていただきます。
第102回浜商OB・OGまつり実行委員会
委員長 野嶋清嗣
委員長 野嶋清嗣
Posted by 浜商28・50 at
11:45
│Comments(1)
2007年06月11日
お蔭様で無事終了

同窓生の皆様、母校関係者の皆様、ご指導頂いた先生方は元より、ご協賛頂いた事業者や団体の皆様、浜商とは無縁でありながらも、広告協賛やチケット購入にご協力下さった義理人情に厚い一般の皆様のお力添えの賜物と感謝しております。
浜商OB・OGまつりは、私たちの1年後輩に当たる新29回の皆さんへ引き継ぎます。来年はまた新たな趣向で素晴らしい企画が皆様をお迎えすることでしょう。
来年も、再来年も続いていく、浜商OB・OGまつりを、今後ともご支援下さいます様、お願い申し上げます。
Posted by 浜商28・50 at
16:54
│Comments(3)
2007年06月10日
2007年06月10日
2007年06月10日
2007年06月10日
同窓会総会開会

Posted by 浜商28・50 at
13:39
│Comments(0)
2007年06月10日
抽選会の豪華景品

Posted by 浜商28・50 at
13:03
│Comments(0)
2007年06月10日
名物商品も販売中

Posted by 浜商28・50 at
12:44
│Comments(0)
2007年06月10日
2007年06月10日
硬式野球記念試合中止のお知らせ

Posted by 浜商28・50 at
07:06
│Comments(0)
2007年06月10日
当日券のご購入は
まだ、入場券を手に入れていらっしゃらない方のためのお知らせです。
午前中、浜商正門の受付で、午後からは、グランドホテル浜松の鳳の間入口の受付で、当日券を販売しております。金額はお一人様3,500円です。
まだチケットを入手されていらっしゃらない方、枚数が足りない方、ご友人を誘いたいという方
Posted by 浜商28・50 at
00:03
│Comments(0)
2007年05月12日
第8回実行委員会

次回6月2日(土)最終実行委員会は、当日の役割や前日までの準備の具体的な説明と割り振りがなされる重要な会議となる。「各組の委員は出来るだけ多くの参加を呼び掛けて欲しい。」と、実行委員長の言葉にも一層力が入った。
Posted by 浜商28・50 at
21:28
│Comments(0)
2007年05月02日
多数のご協賛、ありがとうございます

頂きました広告は、5月下旬に発行される「浜商OBOGまつりガイド」に掲載させて頂きます。
浜松市の政令指定都市への移行を記念して、今回は、地域別の掲載となりますが、ホームページでは、業種別や50音順でもご覧頂けるようにしております。本日、最終版に更新させていただきましたので、ホームページの「広告協賛芳名録」にてご覧下さい。
Posted by 浜商28・50 at
11:48
│Comments(0)
2007年04月15日
第7回実行委員会報告

広告部、チケット部から、それぞれ今日までの実績についての報告と、今後の取り組みについて説明がありました。
本番まで残すところ1ヶ月足らず。新たにスケジュールが組まれ、具体的な行動について確認しあいました。
≪広告≫
広告は、ほぼ目標数に達しました。掲載にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。後日、「広告協賛芳名録」にも追加させて頂きます。出し忘れていたという方は、まだ間に合いますので、管理人へのメールでご連絡下さい。
≪チケット≫
さて、いよいよ、チケット販売の追い込みです。購入や販売をお願いされている方、よろしくお願いいたします。まだ声が掛かっていない方、チケットが欲しいのにどこで買って良いかわからない方、管理人へのメールでお問い合わせ下さい。お近くの担当者から直ぐに連絡させるように致します。
盛り沢山の内容で3,500円。とてもお得な値段で提供させていただきます。
イベントやガイドブックの内容については、今後、このブログの記事にも取り上げていきますので、お楽しみに。
Posted by 浜商28・50 at
10:45
│Comments(0)
2007年04月14日
新たにシエルさんが「浜商ブログ集」に参加!

(ひろ屋通信のヒーミさん、ブログでのご紹介ありがとうございました。)
しえるさんは、富塚町の館山寺街道沿いでフレンチ雑貨店を経営されていらっしゃいます。
OB・OGまつりでは、副実行委員長を経験された、先輩OGです。ご指導のほどよろしくお願いします。
Posted by 浜商28・50 at
11:43
│Comments(0)
2007年04月14日
浜商ブログ集に新メンバー登場

(流石お米屋さん、朝早くから頑張りますね。)
(三友庵さん、ブログでのお呼び掛けありがとうございました。)
「米人くん」は、城北二丁目でお米屋さんの三代目。新34回の卒業だそうです。
ブログを通じて、浜商の話題で盛り上げてください。
「浜商ブログ集」は、浜商卒業生ならどなたでも参加できます。ご希望の方は、管理人の加藤まで、メールでお申込み下さい
Posted by 浜商28・50 at
10:32
│Comments(0)
2007年04月08日
広告募集締め切りました

ご協賛頂いた皆様は、「広告協賛芳名録」にて、ご紹介させて頂いております。
尚、最終版が完成するまで、後1週間ほどのご猶予をお願いいたします。まだ載っていないという方、今暫くお待ち下さい。
また、広告を出し忘れていた方、追加で何とかならないかという方の相談にも、可能な限り対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
Posted by 浜商28・50 at
10:27
│Comments(0)
2007年03月29日
広告募集の最終締切迫る!

広告は、8分の1ページ15,000円から、1ページ20万円まで、選びやすいように5種類の枠をご用意しております。
お申込みを忘れていた方、どうしようか思い悩んでいた方、まだ間に合います。≪広告掲載申し込みフォーム≫から、どうぞお申込み下さい。
広告のご協賛を頂いた方は、このホームページの広告協賛芳名録にて、リンク付きで紹介させて頂いております。
Posted by 浜商28・50 at
16:31
│Comments(0)
2007年03月25日
浜商ブログ集

皆さんのブログの記事を読ませて頂き、管理者の判断で『この人は浜商だ!』と思ったブログを載せております。間違いがあったらお許し下さい。
ここに掲載していない浜商関係者のブログをご存知でしたらご紹介下さい。
漏れている方がいらっしゃいましたらお申し出下さい。随時追加させて頂きます。
ブログを通じて、『OB・OGまつり』を盛り上げて頂ければ幸いです。
Posted by 浜商28・50 at
13:38
│Comments(1)